
「内藤流 即興を演じる2日間」ワークショップ参加者募集!
◆北九州芸術劇場からのお知らせ◆ 来る12月8日(土)・9日(日)北九州芸術劇場提携事業 南河内万歳一座「大胸騒ぎ」、12月23日(日・祝)北九州演劇...
◆北九州芸術劇場からのお知らせ◆ 来る12月8日(土)・9日(日)北九州芸術劇場提携事業 南河内万歳一座「大胸騒ぎ」、12月23日(日・祝)北九州演劇...
7つめのお題 飛ぶ劇場「あーさんと動物の話」 篤=泊篤志(飛ぶ劇場代表、劇作家、演出家) 達=泊達夫(飛ぶ劇場、音楽担当。泊篤志の弟) 篤 えー、お芝...
◆博多座からのお知らせ◆ 毎回、楽しい舞台のアレコレを見せてくれる「博多座 演劇講座」。いよいよ4回目が開設され、絶賛募集中です!これを待ち望んでいた...
cafe Tecoオーナー・Tecoちゃんこと手嶋有紀さんに 「お芝居の出演者にケータリングするならこんな料理!」 というのを作ってもらっちゃおう!っ...
◆すっごい演劇プロジェクトからのお知らせ◆ 障害の有無に関わらず、60歳以上の女性を中心としたワークショップ等を行う「お遊び助っ人企画・すっごい演劇プ...
◆cafe Tecoからのお知らせ◆ いつもとってもお世話になっているcafe Tecoさんが、9月30日(日)にカフェライブを開催されます。京都発の...
No.006 十円ベエ/中村卓二 チロルチョコVSライスチョコ 昭和34年、チビッコ達の間に衝撃が走った。何と、たった10円のチョコ「ライスチョコ」...
◆大野城まどかぴあからのお知らせ◆ 演劇評論の第一人者である扇田昭彦氏を講師に迎え、全3回の劇評講座を開催します。演劇評論(=劇評)と感想の違いや、劇...
◆大野城まどかぴあからのお知らせ◆ “演劇作品の上映”という新たなアプローチで、人と演劇をつなぐシリーズプログラム。上映後には作品の作家や演出家、演劇...